絵本・図鑑【図鑑】タッチペンで音が聞ける「はじめてずかん1000」の思い出 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********我が家の一人遊びの神器、タッチペン図鑑たち。これ以外にもこどもちゃれんじのしまじろうのペンと、中古DWEのミ... 2025.05.10絵本・図鑑
絵本・図鑑【図鑑】声に出して楽しい!「つよいいきもの」「よわいいきもの」(はぐくむずかん) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、この春のラムくんのベストヒット、図鑑「つよいいきもの」「よわいいきもの」をご紹介します。タイトルのと... 2025.05.08絵本・図鑑
ラムくん【3歳2ヶ月】遊園地のティーカップでこだわり発動の巻 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********ゴールデンウィークに、東山動物園へ行きました。動物園と言っても、ラムくんは動物を見ず、入園するやいなや併設の... 2025.05.07ラムくん
絵本・図鑑【絵本】数字を数えるのが楽しい「おうさまがかえってくる100びょうまえ!」 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、柏原佳世子さんの絵本「おうさまがかえってくる100びょうまえ!」をご紹介します。ラムくんが2歳8ヶ月... 2025.05.06絵本・図鑑
ラムくん【3歳2ヶ月】ひらがな大好き息子に捧ぐ、メッセージ入り壁面飾り(こどもの日) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日はこどもの日。昨日、ラムくんと夫が公園に行っている間に、最近続けている壁面飾りをこどもの日仕様に変えまし... 2025.05.05ラムくん
お出かけ【お出かけ】かがくいひろしの世界展(四日市市立博物館) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********「かがくいひろしの世界展」を観に、四日市市立博物館に行きました!ラムくんも大好きな「だるまさんが」シリーズを... 2025.05.04お出かけ
ラムくん【3歳2ヶ月】レゴデュプロの動物たちをお迎えしました こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********1歳のときに購入したレゴデュプロ。「デュプロのスーパーコンテナ」と、「ミッキーとミニーのバースデーパレード」... 2025.05.03ラムくん
ラムくん【3歳1ヶ月】最近のおままごと こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********年末ごろ、3歳になる少し前から、おままごとの遊び方が少し変わってきました。これまで、絵本の中のお料理する場面... 2025.05.02ラムくん
ラムくん【3歳1ヶ月】ハルジオン(だと思っていた花)とラムくんの寄り道 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********ラムくんは、お花を見るのが好き。保育園の周りに色んなお花が咲いているのですが、その中の白いお花がラムくんのお... 2025.05.01ラムくん