絵本・図鑑【絵本】こどものとも年少版2025年7月号「なんでかな」(みずさわそら) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********【絵本】なんでかな(みずさわそら)こどものとも年少版2025年7月号「なんでかな」を購入しました!子どもが抱... 2025.06.19絵本・図鑑
ラムくん【3歳3ヶ月】エコラリアから保育園での姿を垣間見る こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********エコラリアの多めな3歳児、ラムくん。毎晩寝かしつけのときには、絵本やテレビなどから覚えたいろんな言葉を喋りま... 2025.06.17ラムくん
育児アイデア【育児アイデア】父の日!夫へのプレゼントに、子供とパパのツーショットアルバムはいかが? こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は父の日!息子・ラムくんが産まれてから4回目の父の日。わが家では、ラムくんの父親である夫に、毎回同じもの... 2025.06.15育児アイデア
絵本・図鑑【絵本】個性的なお面にワクワクするしかけ絵本!「おめんです」シリーズ こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、絵本「おめんです」シリーズのお話です!個性的なお面と動物の可愛い表情が楽しい「おめんです」シリーズは... 2025.06.13絵本・図鑑
お出かけASDっ子もテンション爆上がり!名古屋「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」で子供とデジタルアート体験 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********先週の土曜日、金山南ビル美術館棟(旧ボストン美術館)で開催されている、体験型デジタルアート「モネ イマーシブ... 2025.06.10お出かけ
ラムくん【3歳2ヶ月】親も子も楽しく歌えるようになる!「お気に入りの歌詞ポスター」のススメ こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********最近ラムくんが好きな歌「五匹のこぶたとチャールストン」「おかあさんといっしょ」でこの曲がやっているのを観てか... 2025.05.31ラムくん
絵本・図鑑【絵本】時計と日常生活を定点で描いた切り絵にワクワク「みんなのいちにち」(たけうちちひろ) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、先週購入した「みんなのいちにち」(作・たけうちちひろ)のご紹介です。時計とともに動く「みんなのいちに... 2025.05.28絵本・図鑑
お出かけASDっ子とレゴランドへGO!付添年パス取得方法とアシストパスについて こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********名古屋市港区・金城ふ頭にある、レゴブロックのテーマパーク、レゴランド。我が家ではラムくんが3歳を迎えてすぐ、... 2025.05.25お出かけ
絵本・図鑑【絵本】図鑑好きな息子も大興奮!「いろいろバス」(tupera tupera) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、絵本「いろいろバス」のご紹介です!タイトルのとおり、あか・きいろ・みどり…といろんな色のバスが次々と... 2025.05.22絵本・図鑑
ラムくん【3歳2ヶ月】久しぶりのマグビルド こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********昨日は久しぶりに、マグビルドで遊びました!我が家にあるマグビルドは2種類。(画像は公式より)マグビルド ベー... 2025.05.21ラムくん