療育

ひつじ

ASD3歳児の母、「子ども発達障がい支援アドバイザー」を取得するの巻!

こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********2月から細々と勉強していた、ユーキャンの通信講座「子ども発達障がい支援アドバイザー」。このたび、修了課題に無...
療育

ASDっ子・ラムくんと個別療育② 〜通い始めてからの変化と我が家の工夫〜

こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********2歳4ヶ月から個別療育に通うラムくん。通うまでの経緯と療育施設の決め手については、こちらの記事にて。今日は、...
療育

ASDっ子・ラムくんと個別療育① 〜通うまでの経緯と療育施設の決め手〜

こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********夏風邪などでバタバタしており、更新が滞ってしまっていました。以前から書きたかった、現在ラムくんが通っている個...