絵本・図鑑【絵本】大人気「おたすけこびと」シリーズの最新刊!「おたすけこびととやんちゃなこいぬ」 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********【絵本】おたすけこびととやんちゃなこいぬ(なかがわちひろ・文/コヨセジュンジ・絵)先週末、ラムくんと夫が療育... 2025.06.30絵本・図鑑
絵本・図鑑【絵本】こどものとも年少版2025年7月号「なんでかな」(みずさわそら) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********【絵本】なんでかな(みずさわそら)こどものとも年少版2025年7月号「なんでかな」を購入しました!子どもが抱... 2025.06.19絵本・図鑑
絵本・図鑑【絵本】個性的なお面にワクワクするしかけ絵本!「おめんです」シリーズ こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、絵本「おめんです」シリーズのお話です!個性的なお面と動物の可愛い表情が楽しい「おめんです」シリーズは... 2025.06.13絵本・図鑑
絵本・図鑑【絵本】時計と日常生活を定点で描いた切り絵にワクワク「みんなのいちにち」(たけうちちひろ) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、先週購入した「みんなのいちにち」(作・たけうちちひろ)のご紹介です。時計とともに動く「みんなのいちに... 2025.05.28絵本・図鑑
絵本・図鑑【絵本】図鑑好きな息子も大興奮!「いろいろバス」(tupera tupera) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、絵本「いろいろバス」のご紹介です!タイトルのとおり、あか・きいろ・みどり…といろんな色のバスが次々と... 2025.05.22絵本・図鑑
絵本・図鑑【絵本】オノマトペが楽しめる恐竜の絵本「まいごのたまご」 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、昨日ラムくんと一緒に読んだ絵本「まいごのたまご」(アレックス・ラティマー/作、聞かせ屋。けいたろう/... 2025.05.17絵本・図鑑
絵本・図鑑【図鑑】世界が広がった!「英語ことば図鑑5000」 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********我が家の一人遊びの神器、タッチペン図鑑たち。今回はこの中で、購入して一年経つ現在もラムくんが毎日欠かさない、... 2025.05.12絵本・図鑑
絵本・図鑑【図鑑】タッチペンで音が聞ける「はじめてずかん1000」の思い出 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********我が家の一人遊びの神器、タッチペン図鑑たち。これ以外にもこどもちゃれんじのしまじろうのペンと、中古DWEのミ... 2025.05.10絵本・図鑑
絵本・図鑑【図鑑】声に出して楽しい!「つよいいきもの」「よわいいきもの」(はぐくむずかん) こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、この春のラムくんのベストヒット、図鑑「つよいいきもの」「よわいいきもの」をご紹介します。タイトルのと... 2025.05.08絵本・図鑑
絵本・図鑑【絵本】数字を数えるのが楽しい「おうさまがかえってくる100びょうまえ!」 こんにちは、ひつじです。自閉スペクトラム症(ASD)+軽度知的発達症を持つ3歳の男の子、ラムくんを育てています。**********今日は、柏原佳世子さんの絵本「おうさまがかえってくる100びょうまえ!」をご紹介します。ラムくんが2歳8ヶ月... 2025.05.06絵本・図鑑