手芸初心者の私が、100均材料で赤ちゃんのおもちゃを作ってみた

妊婦生活

出産予定日まであと少しとなりましたが、まだ全然産まれる気配がないようで、毎日ウォーキングとYouTubeの安産体操に勤しむこの頃です。

先日、思い立って赤ちゃん用のガラガラを作ってみました!

ラトルと言ったほうがおしゃれなのか?この味のあるビジュアルにはガラガラという名前のほうが似合う気がする。
このブログのイメージキャラクター(?)であるひつじをモチーフに、色は青にしてみました。

私、子供が産まれたらおもちゃを作ってあげたいという願望が昔からあったのですが…手芸はまるで初心者。
針と糸を使うのは年に数回、自分や夫の服のボタンが取れたときに、小学生の頃学校で購入した裁縫セットを引っぱり出してきて、素人感あふれる出来栄えに我ながら苦笑してしまうレベル。

でも、新生児と遊ぶならやっぱり布モノかな!という勝手な妄想が膨らみ、赤ちゃんのおもちゃの定番・ガラガラを作ることにしました。
臨月の体で休み休み作業して、朝から夕方まで1日かかって完成。
せっかくなので、作成過程を紹介したいと思います!

まずは、材料調達をしに100均へ。
端処理しなくていいからというズボラな理由で、フェルトで作ることにしました。

買ってきたフェルトを自己流でチョキチョキ切って、パーツを作っていきます。

いざ縫おうとすると、ところどころサイズが合わなかったりして、無計画な自分にやや反省。
それでもなんとか軌道修正をしながら…

完成!

鈴を入れる空間(名前が入っている白い部分)に余裕を持たせたので、軽く振ってもけっこう鈴がよく鳴って、意外といい感じに出来ました。

まだ見ぬわが子のいるお腹に向けて作りかけのガラガラを振り「こんな音でいいかな~?」と話しかけながら、一針一針縫っていく時間は(ときどき糸が絡まったりしてムキー!となりながらも)穏やかで幸せな妊娠中の思い出となりました。そう、私、こういう思い出が作りたかったんだ…自己満…。

もし、赤ちゃんに何か作ってあげたいけどハードルが高いなぁ~と思っている方がみえたら、こんなズボラな感じで作っても形になるのか!と、チャレンジするきっかけにしていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました